アリーナ施設機能
1.地域文化・スポーツの活動支援拠点
~総合型地域スポーツクラブの拠点としての機能~
地域の文化・スポーツ活動を促進するため、各種イベントの開催機能だけでなく各種団体等に活動・運営の場を提供し自立した地域文化・スポーツを育む施設とします。
・行政主導のスポーツ振興から市民主導の自主的、自立的スポーツへ転換
・ノーマライゼーションに主眼を置き、障害者スポーツからチャンピオンスポーツまで豊かな交流を創出。
2.地域文化を創造する交流拠点
~全国規模のスポーツイベント開催の機能~
文化,スポーツ活動を通して地域の交流が促進されるように、単なる貸館事業のためだけの施設ではなく、自らが活動を楽しむことができ、新たな地域交流を生み出す参加型施設とします。
・全国中学校選抜バスケットボール大会,全国少年少女バレーボール大会等、全国,全県のスポーツイベントを積極的に誘致、開催し活性化に繋げていく機能
・長い歴史の中で培われてきた文化、風土を十分に活かし、それらを鑑賞、発表、あらたな創造へと繋げていく機能。
3.下呂観光会館に替わる新たな集客拠点
~大規模なコンベンション開催可能な機能~
これまで下呂観光会館が果たしてきた機能を引き継ぎ、下呂温泉の有する宿泊機能や温泉観光地の魅力と連携した集客力ある施設とします。
・下呂温泉と連携し数千人級の大規模コンベンションを誘致,開催し、観光拠点として活性化に繋げていく機能。
|